タグ: 次世代が主役

  • 第2回若者対話ミーティング開催決定!

    第2回若者対話ミーティング開催決定!

    6月19日に第1回若者対話ミーティングを開催しました。
    5名の大学生、社会人の方の参加があり、北海道立市民活動促進センター(以下、当センター)への率直な意見をいただきました!開催報告は別途投稿します!


    第1回目でいただいた意見を深堀り、そしてさらに色々な意見をいただきたく、第2回の開催を決定しました!


    参加対象は前回と同じ、当センターの施設運営や市民活動に興味がある、概ね18~30歳の若者を募集します。

    当センターの運営に関われる貴重な機会です!よりよい施設を目指して活動する仲間を待っています。


    【第2回若者対話ミーティング】

    日程:9月11日(木) 18:00~20:00

    (第3回は、11月上旬から12月上旬。第4回は2月下旬から3月頃を予定しています)

    場所:北海道立市民活動促進センター&オンライン(oVice)

    ※oVice:オンラインコミュニティツール。交流、相談の場として当センターで活用予定。

    対象:概ね18歳から30歳までの若者

    定員:10名(先着)

    参加費:無料 交通費補助あり

    申込:チラシにある二次元コード、または以下の赤いボタンからお申込ください

    主催・問い合わせ先:北海道立市民活動促進センター

    皆様のご参加お待ちしております!

  • 若者対話ミーティング始動します!

    若者対話ミーティング始動します!

    北海道立市民活動促進センターの施設運営や市民活動に興味がある、センターの使い方にモノ申したい!概ね18~30歳の若者を募集します。

    北海道立市民活動促進センターの運営に関われる貴重な機会です!よりよい施設を目指して活動する仲間を待っています。

    第1回 6月19日(木)18時から20時まで

    (第2回は、8月下旬から9月頃。第3回は、11月上旬から12月上旬。第4回は2月下旬から3月頃を予定しています)

    場所 北海道立市民活動促進センター&zoom

    対象 概ね18歳から30歳までの若者

    定員 10名(先着)

    参加費 無料。交通費補助あり

    申込 チラシにある二次元コードまたは、こちらからお申込ください

    主催・問い合わせ先 北海道立市民活動促進センター

    応募おまちしております!!!